Offer

募集要項

募集要項

令和6年度前期募集概要

令和6年4月1日

1.助成の対象分野と内容

1.素材の創製に関する新たな研究

【金属、有機材料、無機材料、複合材料など】

2.素材の成形及び加工方法に関する新たな研究

【鋳造、鍛造、プレス、粉末冶金、3D造形など】

3.素材、成形品、加工品への機能化に関する新たな研究

【改質、表面処理、接合、造粒、微粒化など】

4.素形材と他技術の融合(応用・活用)によるに新たな研究

【エネルギー、環境、AI、ロボット、電池関連など】

2.募集内容

1.国際交流助成金 【応募資格:40歳以下】

海外に赴き素形材に関わる研究活動や研究発表などを行う若手研究者に渡航費用を助成します。20244月から20253月の渡航を対象とする。

2.大学院生海外研修助成金 【応募資格:大学院生(前期・後期課程)】

素形材に関わる研究を行う大学院生の海外での研修を支援するために渡航費用を助成します。20244月から20253月で1ヶ月程度の渡航を対象とする。

3.大学院生国際会議発表支援助成金 【応募資格:大学院生(前期・後期課程)】

素形材に関わる研究成果を国際会議で発表する大学院生を支援します。国際会議への参加費用、発表資料の作成にかかる費用を助成します。20244月から20253月に開催される国際会議を対象とする。

4.大学院生論文投稿支援助成金 【応募資格:大学院生(前期・後期課程)】

素形材に関わる研究成果の学術誌、学会誌等への論文投稿を支援します。論文投稿費用、論文作成にかかる費用を助成します。20244月から20253月の間に受理、採用される論文を対象とする。

5.科学技術育成教育助成金

次世代を担う青少年(小中高生、学生)及び一般を対象に、科学技術に関する教育活動、ダイバーシティ推進活動等を支援する愛知県内の団体に助成します。

6.企業化支援助成金

素形材に関わる事業に挑戦する若手のスタートアップ起業家を支援する愛知県内の団体に助成します。

7.モノづくり実践支援助成金

学校等の製作課題(機械、電気電子、材料、デザイン等)、素形材に関わるモノづくりを実施する活動(授業、部活動、サークル活動など)の製作費を助成します。20244月から20253月に実施する企画で、愛知県内の学校(大学、高等専門学校、高等学校等)及び校内サークル等の団体(グループ)を対象とする。

3.応募資格

1.愛知県内の大学、高等専門学校、高等学校、研究機関、企業、団体等に属する個人またはグループ

2.大学院生海外研修、大学院生国際会議発表支援、大学院生論文投稿支援の各助成金は、愛知県内の大学に所属する大学院生(前期・後期課程)に限る

3.所属機関からの推薦が得られること

4.年齢等の制限がある項目は“募集内容”の記載に従う

5.その他注意事項

① 過去に財団賞(学術賞、技術賞、奨励賞)を受賞した方は応募できません。

② 以下の助成を受けてから3年を経過していない方は応募できません。(4年目以降応募可能)

・当財団の奨励金

・国際交流、大学院生海外研修、大学院生国際会議発表支援、大学院生論文投稿支援の各助成金

③ 大学院生を対象とする助成金は、企業からの派遣者及び海外から国費留学者は応募できません。また、同一専攻研究室からの複数応募は極力ご遠慮ください。

4.応募手続

1.応募期間 令和6年4月1日~5月10日

3.応募方法

所定の申請様式に必要事項を記入し、郵送またはPDFファイルをe-mailにて当財団事務局宛、締切期日内(必着)にお送りください。

※ 申請様式(Word)は当財団ホームページからダウンロードできます。

※ 注意事項 申請書類に申請者及び推薦者の押印が必要です。(シャチハタ、電子印鑑は不可)

5.審査

学識経験者から成る選考委員会により申請書類を審査し、理事会にて決定します。

6.採択通知

令和66月中旬

連絡先【事務局】

450-6424 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目2812

新東工業株式会社内

公益財団法人永井科学技術財団  事務局 石黒裕之

電話 : 052-582-9211 FAX : 052-586-2279

e-mail : nagaizaidan@sinto.co.jp

募集要項をシェアする

  • Facebook
  • X
  • Line