MATCHING
ROOM
商品マッチングルーム
マッチングルームへようこそ!
ここではお客様の目的に合った
新東工業の商品をご提案します。
さて、何をお手伝いしますか?

なにを吸いとりますか?

なにをきれいにしますか?

なにを固めますか?

なにを成型しますか?

どちらから探しますか?

どんな加工をしますか?

なにを加工をしますか?

どんな素材でかたちを
つくりますか?

どんなモノを運びますか?

どんな材料を混ぜますか?

どんなデータを測定しますか?

なにを検査しますか?

設備に関するどんなデータを
可視化しますか?

ロボットをどう使いますか?

なにを強くしますか?

どんな材料を探しますか?

わかりました!
あなたにおすすめの商品は
こちらです!

STEP 1
STEP 2
STEP 3
STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
粉じん
を

働く人の健康と安全を守る
集塵システム
製品の加工時や投入時に発生する粉塵は適切に吸い取ることで、工場内の作業環境をきれいに保つことができます。新東工業グループの"集塵機"は、安全で快適な作業現場を実現します。


STEP 1
STEP 2
STEP 3
有害ガス
悪臭
を

有害なガスを無害に変える
排ガス浄化装置
製品の製造時には時として有毒なガスや臭気が発生することもあり、それらは法律に基づいて厳格に対応しなければなりません。新東工業グループの"排ガス浄化装置"は、VOCの分解や悪臭対策に加えて、省エネルギー化に貢献します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
溶接ヒューム
を

火災発生リスクを低減する
ヒューム用集塵機
溶接時に発生するヒュームは工場内の環境を悪くするだけでなく、時として火災などの重大災害を引き起こす可能性があります。新東工業グループの"ヒューム用集塵機"は安全で安心の作業現場に貢献します。


関連コンテンツ
STEP 1
STEP 2
STEP 3
床に溜まった
砂や粉
を

カスタマイズする清掃装置
セントラルクリーナ
清潔な作業環境を維持し続けるためには、清掃作業をこまめに効率的に実施しなければなりません。新東工業グループの"セントラルクリーナ"は工場の大きさや清掃する面積、用途に応じてカスタマイズすることができます。

関連コンテンツ
高い所・低い所の清掃に
回収装置
日々、操業を続ける工場では浮遊する粉塵などが床面やピット内などに堆積していきます。新東工業グループの"産業用回収装置"は、深さ7mのピットや50m離れた場所からでも吸引することができます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
水分
を

幅広い製品の水分除去に
乾燥機
バレル研磨後の部品や水洗・防腐された部品、メッキ加工後の部品などは、製品表面に存在する水分などを除去しなければなりません。新東工業グループの"製品の乾燥機"は、幅広い商品や材質に対応することができます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
汚れた水
を

再利用可能な水にかえる
水処理装置
化学品などの製造工場や食品などの製造工場では、各種工程でさまざまな廃水が発生します。新東工業グループの”水処理装置"は、生産活動で汚れてしまった水を再利用可能な状態に戻すことができます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
錆や汚れ
を

錆・汚れを効率よく落とす
ブラスト装置
製品や部品などは長い年月使用していくなかで錆や汚れなどが発生し、腐食割れなどを引き起こす要因となります。新東工業グループの"ブラスト装置"は大きな範囲から小さな範囲の錆や汚れを効率よく取り除くことができます。

狙った箇所の汚れを落とす
レーザークリーニング
製品や部品は使用されている状況により、不要な錆や微細な汚れなどが発生します。新東工業グループの"レーザークリーニング"は狙った範囲に高出力のレーザー光を照射し、少ないエネルギーで汚れを取り除きます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
製品
を

とても滑らかな製品表面へ
バレル研磨装置
金属製品などは繰り返しこすり合わせることで、磨き上げたような綺麗で滑らかな面を作り出すことができます。新東工業グループの"バレル研磨"は生産量や形状に合わせて、最適な生産方法と研磨材によって製品を磨き上げます。

エッジ仕上げを自動化へ
ブラシ研磨装置
部品を製作する際、部品の縁やへりなどにはバリなどが発生するケースがあります。新東工業グループの"ブラシ研磨"はブラシの回転力を利用し、ブラシ先端を対象製品に擦り付けて綺麗にします。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
床面
を

塗る・貼るから“磨く床”へ
コンクリートの磨き床
工場や事業所などの床面は人や重量物の繰り返しの移動などにより、床面の汚れや割れなどが発生します。新東工業グループの"コンクリートの磨き床"は床面を直接磨き上げて、長く維持ができる綺麗な床面を作り出します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
空気
を

働く人の健康と安全を守る
集塵システム
工場内の空気をきれいに保つことで、そこで働く方は安心して働くことができます。新東工業グループの"集塵システム"は、工場内で発生する粉塵やヒュームを適切に集塵し、工場内の空気をきれいにします。


有害なガスを無害に変える
排ガス浄化装置
製品の製造時には時として有毒なガスや臭気が発生することもあり、それらはきれいな空気に変えなければなりません。新東工業グループの"排ガス浄化装置"は、VOCの分解や悪臭対策に加えて、省エネルギー化に貢献します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
原材料
を

強く固めて高密度に造粒
ブリケットマシン
微粉や樹脂などの原材料は強く固めることで最終の製品形状になったり、ハンドリングに適した形状になります。新東工業グループの"ブリケットマシン"は、幅広い原材料に対応し、高密度、高強度の造粒を実現します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
砂
を

いい鋳物づくりを実現する
鋳造設備
鋳物づくりに使用される砂は圧縮して固めることで鋳型として使用することが出来ます。新東工業グループの"鋳造設備"は、ニアネットシェイプや薄型軽量化を目指す鋳物製品に欠かせない設備です。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
金属粉や
切粉
を

再利用にかかせない造粒
ブリケットマシン
製造現場の機械加工工程では、鉄やアルミ、銅合金などの切削屑が発生します。新東工業グループの"ブリケットマシン"は、金属粉や切粉を再溶解に適した形状に変えて歩留まりを向上させます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
電池材料
を

未来の電池製造を支える
ロールプレス装置
電気自動車に使用されるリチウム全個体電池では、小型化や圧縮化が求められています。新東工業グループの"高圧ロールプレス"は、高精度なサーボコントロールにより電池製造の緻密化工程に採用されています。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
電池材料
を

未来の電池製造を支える
ロールプレス装置
電気自動車に使用されるリチウム全個体電池は小型化や圧縮化が強く求められています。新東工業グループの"高圧ロールプレス"は、高精度なサーボコントロールにより電池製造の緻密化工程に採用されています。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
フィルムや
基板
を

荷重、速度、温度を制御
ホットプレス装置
ガラスやフィルムなどへの基板の貼り付けや基板への部品の貼り合せなどは、精密な電子部品の製造に欠かせません。新東工業グループの"ホットプレス"は、高精度な位置や荷重、速度だけでなく、温度制御も可能な装置です。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
素材・製品
を

使用電力の削減に貢献
サーボプレス装置
製品の製造工程では、製品形状を変化させる圧入やカシメ、または穴あけなどの成型が必要となるケースもあります。新東工業グループの"サーボプレス装置"は、油圧機構と異なり、高精度でクリーンな加工を実現する装置です。


STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
不要なものを
取る・剥がす

表面の不要なものを除去
ブラスト装置
鍛造部品などの生産工程のなかでは成形時にバリが発生したり、熱処理時にはスケールなどの付着物が発生することがあります。新東工業グループの"ブラスト装置"は、製品に発生してしまった不要なものを効率よく取り除くことができます。

薄い、小さいバリ除去に
研磨装置
手作業による非常に小さな形状品や薄く平らな形状品のバリなどの除去は、品質を均一に保つことが難しい作業です。新東工業グループの"研磨装置"は生産量や形状に合わせて、最適なプロセスで製品の研磨を行います。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
磨きあげる

とても滑らかな製品表面へ
研磨装置
製品表面を凹凸の少ない滑らかな面にすることで、摩擦力の少なく、滑りやすい表面を作り出すことができます。新東工業グループの"研磨装置"は生産量や形状に合わせて、最適なプロセスで製品の研磨を行います。

ピカピカのコンクリート床面へ
床面研磨装置
商業施設や工場・倉庫などの床面は使用していくなかで劣化していきます。新東工業グループの"コンクリートの磨き床"は、コンクリートの床面をピカピカに磨きあげることで、綺麗な床面を長期間維持できる加工技術です。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
精密な穴や
溝を作る

ミクロンレベルの繊細な加工
精密ブラスト装置
ガラスや電子基板などの脆弱材料の穴加工や溝加工は、素材への負荷が少なく、高い生産性が求められています。新東工業グループの"マイクロブラスト装置"は、複雑な形状にも対応ができ、一度に複数の加工も実現します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
マーキング

トレーサビリティにかかせない
レーザーマーキング装置
製品を管理・識別するために、個体番号を付与するマーキング加工が生産現場で広く活用されています。新東工業グループの"レーザーマーキング装置"は、様々な素材へのマーキングも可能でトレーサビリティに活用されています。


STEP 1
STEP 2
STEP 3
ロボットを
使って

精密な力加減をロボットへ
力覚センサ
精密な力加減を必要とする作業は、各種のアクチュエータや産業用ロボットだけでは困難なケースもあります。新東工業グループの"力覚センサ"は、人による繊細な加工作業を産業用ロボットとともに再現します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
圧入・カシメ

位置、荷重、速度を制御
電動シリンダ
製品の製造工程では、製品形状を変化させる圧入やカシメ、または穴あけなどの成型が必要となるケースもあります。新東工業グループの"電動シリンダ"は、油圧機構と異なり、高精度でクリーンな加工を実現します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
炭素繊維
を

最先端の表面加工技術
マイクロブラスト
航空機や自動車、産業機器では、軽量化・剛性向上にFRP(CFRP、GFRP)素材が活用されています。新東工業グループの"マイクロブラスト"は、任意の形状を作る成形加工だけでなく、塗膜の密着性向上などの用途にも対応可能です。


STEP 1
STEP 2
STEP 3
金属
を

製品表面に機能を付与
ブラスト装置
金属製品にショットブラストを施すことで、表面を粗したり、綺麗にしたり、表面形状を変えたりすることができます。新東工業グループの"ブラスト装置"は、生産量や製品形状に合わせて最適な表面処理を行います。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
電子部品
を

ミクロンレベルの繊細な加工
精密ブラスト装置
電子部品に使用される基板の穴加工や溝加工は、素材への負荷が少なく、高い生産性が求められています。新東工業グループの"マイクロブラスト装置"は、複雑な形状にも対応ができ、一度に複数の加工も実現します。

小さな製品のエッジ加工に
吸引研磨
極小サイズで脆弱な電子部品のなかでも、角部への丸み付けやバリ取りなどの加工が必要となる部品が存在します。新東工業グループの"吸引研磨加工機SSN"は、ソフトな微細加工をバラつきなく行うことができます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
鉄や
アルミニウム
の

いい鋳物づくりを実現する
鋳造設備
溶けた金属材料を鋳型に流し込むことで、各種の製品を作りだすことができます。新東工業グループの"鋳造設備"は、鉄鋳物やアルミ鋳物に対応する砂型鋳造や金型鋳造においてトータルでエンジニアリングが可能です。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
セラミックス
の

大型品も一体で成型
セラミックス製品
セラミックスの製品は、高精度、高剛性、電気絶縁性などの特長を保有しています。新東工業グループの"構造セラミックス製品"は、4mを超える大型品の一体成型も可能で、超精密加工機や製造装置などで広く活用されています。

かたちを自由に精密に
3Dプリンタ
航空宇宙や医療分野において、セラミックス3Dプリンターによる複雑形状品の用途が拡大しています。新東工業グループの"3Dプリンターの造形サービス"は、極小形状や中空形状など、従来では不可能なセラミックス形状品をご提供しています。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
粉
の

再利用にかかせない造粒
ブリケットマシン
粉末を粒状にすることで、粉塵の飛散や爆発の防止、輸送・貯蔵の合理化、液体への溶解速度の改善、資源の再利用に繋げることができます。新東工業グループの“ブリケットマシン”は、粉末の使いやすさ向上に貢献します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
軽くて
小さいモノ
を

環境に良い、効率的な輸送
空気輸送装置
粉、微粉、砂などの質量の小さいものを大量且つ正確に運ぶためには、効率を考えて輸送しなければなりません。新東工業グループの"空気輸送装置"は、圧縮空気の力を用いて対象物を輸送することで、工場内への飛散を防ぎます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
砂などの
鉱物
を

高熱、湿気、乾燥した砂に
搬送装置
乾燥した砂、湿った砂、非常に高温な砂などの鉱物を、ベルトコンベアや振動コンベアで安全に搬送するには培った経験やノウハウが必要です。新東工業グループの"搬送装置"は、特異な砂状態に対応します。
STEP 1
STEP 2
STEP 3
重たいモノ
を

過酷な環境にも耐えうる
電動シリンダ
数100キロや数トンなど、質量の大きいものを適正な速度で正確な位置に搬送・昇降することは難しいと言われています。新東工業グループの"電動シリンダ"は、過酷な環境下でも安定した動作をします。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
商品や荷物
を

物流現場の人手不足対策
自動搬送システム
ライフスタイルの変化により、物流拠点は拡大し、物流現場の人手不足は大きな社会問題となっています。新東工業グループの自動積込や自動荷降ろしに関わる”自動搬送システム”は、物流現場の課題を解決します。

省人化や作業の効率化へ
コンベア
倉庫や配送センターなどの物流現場や軽作業を伴う製造現場では、商品や荷物を搬送するためにさまざまなコンベアが活躍しています。新東工業グループの"搬送コンベア"は自動化や省人化、作業の効率化を実現します。

大小さまざまな段差を解消
シザーリフト
製造工場や物流現場には、大小様々な段差が存在し、スムーズな搬送を阻害する要因となっています。新東工業グループの"シザーリフト"は上下の移し替えや高さの調整などを解決し、スムーズな搬送を実現します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
電子材料
を

練り混ぜて成形性を向上
混練装置
二次電池などの電池材料やフェライトなどの電子素材は混ぜて成形することで製品の形状となります。新東工業グループの"混練装置"は、混ぜる・つぶす・つく・練るなどの作業を同時に行い、成形性の向上などを実現します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
原料
(樹脂・顔料など)
を

練りつぶして成形性を向上
混練装置
樹脂や顔料などの各種原料は、練りながらつぶすことで必要な形状とサイズにすることができます。新東工業グループの"混練装置"は、混ぜる・つぶす・つく・練るなどの作業を同時に行い、成形性の向上などを実現します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
資源
(鉱物など)
を

練り混ぜて成形性を向上
混練装置
鋳造用の鋳物砂や各種の鉱物などは、適切に練り混ぜることで必要な機能を有することができます。新東工業グループの"混練装置"は、混ぜる・つぶす・つく・練るなどの作業を同時に行い、成形性の向上などを実現します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
力のデータ
を

繊細な力加減まで検出
力覚センサ
経験や感覚などによる人の作業は、非常に繊細な力加減が瞬間的に発生しています。新東工業グループの"力覚センサ"は力を高精度に検出し、複雑な動きの実現や動きの検証にも活用することができます。

関連コンテンツ
STEP 1
STEP 2
STEP 3
長さのデータ
を

モノの長さを正確に測定
座標測定装置
電子製品のディスプレイなどは、各種部品の長さを正しく測定することで、機能や特徴を実現することができます。新東工業グループの"座標測定装置"は長さの計測を超精密に行うことができます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
金属の
加工具合
のデータ
を

製品表面の応力を可視化
表面評価装置
各種部品の表面状態を測定することで測定時点の品質を把握することができます。新東工業グループの"表面評価装置"は製品内部の加工状況や製品に存在する残留応力を速やかに測定・評価します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
砂に関する
データ
を

砂性状の安定化に貢献
生砂特性自動計測装置
鋳物製品の製造にかかせない鋳物砂は、生産するなかで刻一刻と性状が変化していきます。新東工業グループの"生砂特性自動計測装置"は、鋳物砂が持っている水分や強度など、各種の砂の特性値を簡単に測定することができます。

もっといい鋳型づくりに貢献
鋳型強度検知装置
鋳物品質を支える砂の鋳型は狙い通りの強度を持つことで、鋳物製品のネットシェイプや薄肉軽量化を実現することができます。新東工業グループの"鋳型強度検知装置"は、鋳型そのものの強度を自動で測定します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
溶解した
金属の温度
を

注湯時の品質向上に貢献
注湯流温度測定ユニット
溶けた鉄の温度は、溶解炉内では温度計測が可能ですが、移し替えや注ぐ際の温度は見落としがちになります。新東工業グループの"注湯流温度測定ユニット"は、1000度を超える対象物の、注いでいる状態の温度を測定します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
振動・温度
のデータ
を

高所、暗所、閉所に最適
遠隔モニタリング
工場の操業にかかせない生産設備は、継続使用するなかで振動や温度などで異常を発信することがあります。新東工業グループの"遠隔モニタリング"は、これらのデータを24時間測定し、異常時の予兆をキャッチする測定技術(サービス)です。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
真直度
直角度
を

精度変化が起こりづらい
精密測定器(セラミックス)
測定機は測定器具で定期的に測定・検査することで、その品質を維持することができます。新東工業グループの"セラミックス製の測定機"は、剛性が高く、精度変化が小さいため、真直や直角度の基準器として活用されています。


STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
金属異物
(食品)
を

アルミ箔包装でも逃さない
金属検出機 テクノアイ
食の安全を守るためには、食品製造時に万が一異物が混入した際にも、きちんと検知して取り除かなければなりません。新東工業グループの"金属検出機 テクノアイ"は、アルミ箱包装にも対応し、微細な金属異物も検知します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
電気特性
を

EV用モジュールの特性検査
電気特性検査装置
パワー半導体チップやパワーモジュールなどは、私たちの身の回りのある商品にかかせない部品です。新東工業グループの"電気特性検査装置"は、EV用モジュールの検査工程に欠かせない、低インダクタンスでワンストップで処理できる検査装置です。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
部品内部
の状態
を

製品表面の応力を可視化
表面評価装置
製品の表面層の応力を可視化することで、最終製品の破損や不良の発生を未然に防ぐことができます。新東工業グループの"表面評価技術 Sightia"は、製品内部の状態を非接触・非破壊で評価し、自動化に繋げることができます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
装置の性能
を

自動車の性能向上に貢献
各種性能の検査装置
自動車部品は、より実車条件に近い環境と走行条件で試験することで信頼性の高い部品となります。新東工業グループの"耐久性検査装置"は、研究・試作用から製造ライン検査まで幅広く対応し、自動車の性能向上に貢献します。



STEP 1
STEP 2
STEP 3
測定の
正確性
を

測定器の正確性を支える
残留応力試験片 CMRS
応力測定値やオーステナイト測定値の正確性を確認するには、従来は専門知識が必要とされていました。新東工業グループの"残留応力基準片"は、測定器の正確性を確認する基準片で、NDIS通則に対応しています。

国際基準の認定事業者
JCSS校正サービス
JCSS校正サービスは、計量法に基づく日本の校正事業者登録制度です。新東工業グループの"長さに関わる校正サービス"は、国際MRA対応認定事業者として校正証明書を発行することができます。
STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
設備状態
を
可視化する
高所、暗所、閉所に最適
遠隔モニタリング
工場の操業にかかせない生産設備は、継続使用するなかで振動や温度などで異常を発信することがあります。新東工業グループの"遠隔モニタリング"は、これらのデータを24時間測定し、異常時の予兆をキャッチします。


STEP 1
STEP 2
STEP 3
稼働状況
を
可視化する
ゼロダウンタイムを実現
設備稼働モニタ
設備の稼働状況を見える化することで、無駄な生産工程の改善や計画的な保全計画などに繋げることができます。新東工業グループの"設備稼働モニタ"は、設備の状態監視によりゼロダウンタイムを実現します。


STEP 1
STEP 2
STEP 3
センサから
取得した
データ
を
可視化する
古い設備、新しい設備も
C-BOX
新しい設備だけでなく、古い設備などの稼働状況を見える化することは難しく、製造現場の課題となっています。新東工業グループの"C-BOX"は、市販のセンサの情報やPLCデータなどを自動転送して可視化することができます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
サイクル
タイム
を
可視化する
予防保全から予知保全へ
ePVS
製造現場のサイクルタイムを可視化することで、ボトルネックとなる工程を発見し、停止時間の削減や予知保全に貢献することができます。新東工業グループの"ePVS"は、生産性・保守性・業務効率の向上に貢献します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
ロボット
を
導入する
導入から立会までをご提供
ロボットエンジニアリング
生産現場で活躍する各種の産業用ロボットは、加工、溶接などの工程で貢献しています。新東工業グループの"ロボットシステムインテグレーション"は、ロボット選定からシミュレーション、立会までを一貫して提供します。
STEP 1
STEP 2
STEP 3
専用ソフト
を
導入する
溶接品質の向上に貢献
ロボット溶接ソフト
産業用ロボットによる自動溶接は溶接ひずみや溶接速度など、品質向上のため注意すべき点が多岐に渡ります。新東工業グループの"ロボット自動溶接システム"は、溶接ラインの補正や溶接欠陥の削減に貢献します。
STEP 1
STEP 2
STEP 3
ティーチング
を
簡単にする
ティーチング作業を簡単に
オフラインティーチングソフト「ZYXer Path」
産業用ロボットのティーチング作業は、一般的にはペンダントなどの入力・操作装置を使って実施します。新東工業グループの"オフラインティーチングソフト"は、端末上でティーチング作業ができ、作業負担を軽減します。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
精密作業
を

精密な力加減をロボットへ
力覚センサ
精密な力加減を要する作業の自動化は、ロボットだけでは困難なケースもあります。新東工業グループの"力覚センサ"は、電子部品の挿入やギヤの位相合わせなど、産業用ロボットの性能を飛躍的に向上させることができます。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3
素材表面
を

疲労強度を飛躍的に向上
表面改質技術
金属表面に改質硬化を与えることで、部品の疲労強度を飛躍的に向上させることができます。新東工業グループの"表面改質"は、ギヤ製品やバネ製品などの耐久性や信頼性、軽量化に貢献する技術です。

STEP 1
STEP 2
STEP 3
ダイカスト用
金型
を

ハイサイクルな生産に貢献
金型の最適化技術
ダイカスト金型はハイサイクルで生産されるなか、定期的にメンテナンスを施す必要があります。新東工業グループの"金型の表面最適化技術"は、ヒートチェックの抑制や応力腐食割れ防止につながる金型の長寿命化技術です。


STEP 1
STEP 2
STEP 3

STEP 1
STEP 2
STEP 3

セラミックス
(大型)
大型品も一体で成型
セラミックス製品
セラミックスの製品は、高精度、高剛性、電気絶縁性などの特長を保有しています。新東工業グループの"構造セラミックス製品"は、4mを超える大型品の一体成型も可能で、超精密加工機や製造装置などで広く活用されています。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

セラミックス
(精密)
かたちを自由に精密に
3Dプリンタ
航空宇宙や医療分野において、セラミックス3Dプリンターによる複雑形状品の用途が拡大しています。新東工業グループの"3Dプリンターの造形サービス"は、極小形状や中空形状など、従来では不可能なセラミックス形状品をご提供しています。


STEP 1
STEP 2
STEP 3

電子コア材料
最小かつ安定した球状品
金属軟磁性粉末
金属軟磁性粉末は形状の自由度から、電子分野やセンサ分野で可能性が注目されています。新東工業グループの"金属軟磁性粉末"は、インダクタのベース材料や電子部品、さらには吸収剤シートにも活用されている材料です。

STEP 1
STEP 2
STEP 3

鋳物
過酷な使用条件に最適
耐摩耗鋳物
各種製品の生産活動や使用条件のなかで、著しく摩耗する部品や部材があります。新東工業グループの"耐摩耗鋳物"は、半世紀におよぶ当社の鋳造技術とノウハウが蓄積された、耐摩耗・高寿命に特化した鋳物材料です。
