難燃化粉体定量供給装置

ダクト内火災を防止する「難燃化粉体定量供給装置」

難燃化粉体定量供給装置とは

「難燃化粉体定量供給装置」はダクト内火災のメカニズムを分析し、独自の知見から開発した商品です。
本装置は集じん機火災の主原因であるダクト内での着火を防止するため、集じん設備の最上流から不燃粉体を定量投入することができます。
これによりダクト内に固着・堆積したダストを難燃化し、集じん機火災を防止します。

仕様表

型式
DMP-HI01
最大供給量
0.36kg/h
電源
AC 100・200V/50・60Hz
供給エア圧力
0.5MPa
最大エア消費量
240L/min[N.T.P]
最大貯留量
15L
電源ケーブル
3m(末端圧着端子処理)
概算質量
60kg
塗装
日塗工No.75-70D(5PB7/2)
寸法

●本仕様は製品改良のため、予告なく変更することがあります。 ●本機は屋内設置用です。 ●本機には、粉体供給用ホースをダクトへ接続するための接続管は付属しておりません。接続先のダクトを確認の上、適切な接続管を別途ご用意ください。 ●火災防止を目的として使用する場合には、供給ホースを加工点付近へ接続し、粉体を供給することを推奨します。 ●供給エアに水分(または油分)が多量に含まれると、装置内粉体が固着し、粉体が供給されない原因となります。供給エアには、必ずクリーンエアを使用してください。

エコテックカンパニー
 営業グループ

0564-83-5070

0564-63-6536

受付時間/月~金 9:00~12:00、13:00~17:00(祝祭日・弊社休日を除く)

↑